ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

【料理教室の開業】手続きや届け出は?どんな準備が必要?

LINEで送る
Pocket

 

料理教室を開業したいのだけれど、全然わからないなあ…

手続きとかあるのかなあ…

 

と、お悩みですね!

 

今日は、料理教室開業に必要な手続きや準備についてお伝えします!

料理教室開業に関するモヤモヤとした不安を解消して、

具体的な手続きの方法や準備を知って、安心して教室開業していきましょうね!

 

 

私は、料理教室未経験の人の教室開業のゼロを1にして長く愛される教室の土台作りをサポートする、健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

料理教室開業に必要な手続きは?

 

料理教室開業って、届出とか必要なのかな?

 

と、思っているかもしれませんね!

 

料理教室開業に必要な届出は、ズバリ、「開業届」です!

ボランティアではなく、利益を出してお仕事としてやっていく事になるので、開業届が必要になります。仕事というと、会社=法人をイメージする人がいるかもしれませんが、まずは、個人企業主として、開業しましょう。

 

そのほうが、税金の管理も簡単です。法人化するのは、売り上げがある程度上がってからがおすすめです。まずは、個人企業主として、開業届を提出しましょう!

 

 

開業届はどこに出すの?

 

 

開業届って、聞いたことあるけど、「どこに」出すの?

開業届は、納税地を直轄する税務署に提出します。開業届は、正確には、「個人事業の開業届出・廃業届出書」と言います。こちらを税務署に提出します。

例えば、私は千葉県船橋市に住んでいるので、船橋税務署に「個人事業の開業届出・廃業届出書」を書いて提出します。

 

 

開業届はどうやって出せばいいの?

 

 

なんだかんだ忙しくて…出し方って決まってるのかな?税務署遠いし、子どもが小さいから、大変で…

 

 

毎日忙しいですよね!安心してください!開業届は、3つの方法で提出する事ができます。

 

 

1、税務署の窓口に提出する

2、郵送で提出する

3、e-taxを使い、オンラインで提出する

 

 

 

   

ちなみに私は、郵送で提出しました!楽ちんでしたよ〜〜

 

 

 

開業届はいつ出すの?

 

開業届を出すタイミングは、実は決まっています。

開業届は、所得税法上、「事業を始めて1ヶ月以内」に提出することになっています。忘れず提出しましょうね!

 

開業届を提出したら「帳簿」をつけよう!

 

開業届を提出したら、確定申告をしなくてはならないので、帳簿をつけましょう!

 

 

ちょ、ちょ、帳簿?!!難しそう〜〜〜〜!!!!!

焦らないでください(笑)今の時代、とても便利なものがありますよ。オンラインの会計ソフトが、無料〜安く使えます。私はずっと、「freee」という、オンラインのクラウド会計ソフトを使っています。確定申告や経理のコストを抑えたいフリーランスや個人事業主に、取り入れやすいシステムです。

 

 

詳しくは、税理士さんを探して、聞いてみるのが一番です。

とっても簡単なので、「数字の管理が苦手…」という方には、とてもおすすめです。

 

わからなければ、まずは税務署に行ってみよう!

 

わからなければ、税務署に行ってみてくださいね。わからないことは、職員さんに尋ねたら、優しく教えてくださいます。1人で悶々と悩むよりも、専門家に聞くのが一番。最短最速の問題解決方法ですね!

 

料理教室開業のノウハウを学ぶには?

 

私、みやなりちあきも紆余曲折を経て、2014年から、教室開業を9年継続しています。

今は、株式会社に法人化しましたが、初めは、「個人企業主」で開業しました。

 

 

2013年生まれの娘と、2016年生まれの息子を育てながら、教室運営を9年行っています。

 

私本人が、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!

 

 

 

 

 

ゼロからの料理教室開業

史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座

 

 

 

 

 

少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。

 

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP