米粉カンパーニュで米粉パンの先生として自信がつきました!
グルテンフリーの米粉のハードパンって憧れる!先生になるならやっぱり抑えておきたいよね!
と、グルテンフリーの米粉のハードパンに憧れですね♪
この記事では、「グルテンフリーの米粉のハードパンって、どんな感じなの?」をご紹介していきたいと思います!
私は、「美味しく食べて美しくなる」米粉料理教室開業のゼロをイチにして、
長く愛される教室の土台作りをサポートする、
健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、
ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!
料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。
目次
グルテンフリーの米粉パンってどんなのがあるの?
グルテンフリーの米粉パンは大きく分けて、2種類あります!
1、型入れの米粉食パン
2、米粉成形パン
詳しく見ていきますね!
型入れの米粉食パン
型入れの米粉パンは、最もポピュラーな「米粉食パン」です。
このような米粉パンです。私も9年前から研究して、改良を重ねて作ってきました。
この米粉食パンは、米粉、油、水、酵母、塩、砂糖で作られます。
米粉成形パン
それに対し、2の「米粉成形パン」は、サイリウムハスクという材料を使い、型に入れなくてもパンが焼けるのです。米粉パンは、小麦と違って。サイリウムハスクを使わないと、生地がドロドロしてしまって、丸い形のパンの形を作れないのです。なので、「米粉成形パン」と言われているのです。
私の作る最もシンプルな米粉成形パンです。
グルテンフリーの米粉のハードパンって?
ハードパンというと、フランスパン。バゲットやカンパーニュです。米粉で作るのはとても難しいのですが、米粉成形パンの作り方を用いると、グルテンフリーの米粉のハードパンを作ることもできます。
米粉バゲット
カンパーニュ
小麦のパンのような米粉パンが作れると嬉しいですよね!
講師として自己肯定感が上がる米粉のハードパン
ヘルシー米粉パン認定講師の平林裕貴子さんが、米粉のハードパンを初めて作った時の感動を教えてくださいました!
平林裕貴子です!米粉のハードパン、もう、感動でした!!!泣
それはよかったです!
憧れの米粉のハードパン、こちらのパンを作れるようになった感動は今でも忘れません。
特にハード系のカンパーニュ。
これが作れた時はもう自分ってば、すごい!!
自己肯定感があがりまくりです。
先生の食パンや他の中級でのパンも大好きでしたが、やっぱり上級。
着実にステップを踏んできて良かったと思えた瞬間でした。
「これが米粉?!」と感じるようなレシピばかり。
ハードパンだけでなく、チーズケーキだって、ある有名なお店の「グルテンフリースイーツにそっくり。」と言いますか、私は先生のレシピのが好きかも。
優しいお味で、それでいて罪悪感もない。
よくあるような、「それって健康にいいから食べてるんでしょ」というレシピではないんです。
「美味しいから食べたい作りたい」って思えるレシピなんです。
子供は特に率直だから、美味しくないと食べないけれど、先生のレシピは いつだって、「おかわりしていいー?」と聞かれます。
「もっと食べたい」と言われます♪
時間かかって作っても、いつも一瞬で食べ終わってしまうので、そこだけがちょっと悩みですが。
それから本当に良かったこと。
以前は、(小麦の)パン食べ放題のお店が好きで行っていましたが、今は手作りで、週末時間ある時に、「米粉パン食べ放題生活」を楽しめるようになったことです。
それが出来るような、豊富な美味しいレシピを作ってくれて、ちあき先生ありがとうございました♡
これからも先生の一ファンとして、米粉パン作り続けます♡
平林さん、よかったですね!私も嬉しいです!講師のご活動も頑張ってくださいね!
米粉パンを作ってみたいなーという方は、こちらに米粉食パンの作り方を載せていますので、見て作ってみてくださいね!
「美味しく食べて美しく」グルテンフリーを仕事にする
オートミールもグルテンフリーですが、日本のグルテンフリーといえば、米粉。
米粉を仕事にすれば、ストレスなく、「美味しく食べて美しく」なれるスキルが身に付きます。
自分が美味しく食べることを楽しみながら、綺麗かつ、健康でいられるコツを伝えていける仕事ができると一石二鳥ですね!
私、みやなりちあきは、2014年から、米粉の研究と、料理教室を9年継続しています。
私本人が、米粉パンの作り方のレクチャーと、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!
ゼロからの料理教室開業
史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座
少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。
健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ
子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。
-
人前で話すことが苦手でも大丈夫
-
強く優しく美しく自立した女性になりたい
-
ゼロから独立開業を学びたい
-
子育てしながら働くスキルを身につけたい