ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

小麦のレシピは米粉に置き換えられる?違いは?どうなるの?

LINEで送る
Pocket

 

小麦のレシピを米粉に変えられたらいいな!って思うんだけど…そんなに簡単なことじゃない?やってみても大丈夫なのかな?
 
 

と、小麦と米粉の違いについてお悩みですね!

 

この記事では、小麦のレシピと米粉のレシピの違いや、小麦と米粉で同じものを作ったらどうなるのか?をお伝えします!

 

私は、「美味しく食べて美しくなる」米粉料理教室開業のゼロをイチにして、

長く愛される教室の土台作りをサポートする、

健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

小麦粉と米粉の違いは何?

 

小麦粉と米粉、見た目はそんなに変わらないし、「置き換えちゃえば〜?」と思うんだけど、やっぱりだめ??

そうですね〜、見た目は白い同じ粉なんですが…全く違うのです。

小麦粉には、グルテンが含まれています。このグルテンがあると、麺のようにコシが生まれたり、捏ねるとビヨーンと伸びるようになったり、生地がしっかり纏まったりするのです。

米粉には、このグルテンが全く含まれていないので、纏まりにくく、コシも出にくく、ビヨーンとも伸びません。

 

小麦粉を米粉に置き換えられるのはどんなレシピ?

 

小麦には、強力粉、中力粉、薄力粉の順番で、多くのグルテンが含まれています。強力粉は、一番グルテンが含まれているので、捏ねるとしっかり伸びます。なので、強力粉はパンを作るのに最も適している小麦粉です。(特に、食パンやロールパンなど)

パンを作るときは、グルテンの力を最大限に活用します。なので、グルテンを含まない米粉に置き換えることは、まず不可能と考えましょう。

 

「小麦のパンは小麦のパンの作り方」、「米粉のパンは米粉パンの作り方」をしないと、お互い、それぞれ、絶対に作ることができないのです。全く違うものが出来上がってしまいます。

 

左が小麦のバゲット、右が米粉のバゲット。

作り方は全く違います。

 

それに対し、グルテンの含有量の少ない「薄力粉」は、グルテンの影響をあまり出したくないときに使います。それが、「お菓子」です。

シフォンケーキやスポンジケーキなどは、グルテンのネバネバを出さないように、さっくり混ぜるのです。ですから、もともと、グルテンの含まれない米粉を使うと、「粘りを出さないように混ぜるコツ」が必要ないので、簡単にお菓子作りができるのです。

シフォンケーキやマドレーヌなどの焼き菓子は、小麦を米粉に置き換えても、美味しく出来るレシピです。

 

小麦粉と米粉を置き換えて作ってみよう!

 

焼きドーナツで実験しました。全く同じ分量で作っています。

 

 

上から見ると、さほど変わりがありません。

左が小麦粉で、右が米粉。

米粉の方がしっとり感があるように感じます。

 

 

横から見たら、小麦の方が高さがだいぶあります。グルテンの力はすごいですね。

 

 

断面です。

 

 

小麦の方が、気泡が大きく、数が見られます。これも、グルテンがあるので、生地内に空気を抱き込みやすいのですね。

 

食べた感想は、
 
 
小麦は弾力性がある!香ばしい!
米粉はしっとりしている!優しい甘さ!
 
 
と、味や食感の違いもあるのですね。
 
(私は小麦アレルギーなので、小麦が食べられる方に召し上がっていただきました。)
 

 

小麦粉レシピを米粉に置き換えるときは?

 

1、パンのレシピはできない。

2、さっくり混ぜる焼き菓子は置き換えやすい。

3、強力粉より薄力粉のレシピ。

 

これらを意識して、置き換えをしてみてもいいでしょう。

ただ、米粉と小麦粉は性質が全然違うので、想像外のものができることの方が多いかもしれません。実験だと割り切って、やってみてくださいね!

新しい発見もあって、楽しいと思います。楽しみながら、挑戦してみてくださいね!

 

 

「美味しく食べて美しく」米粉パンを仕事にする選択

 

日本のグルテンフリーといえば、米粉。小麦の高騰もあり、米粉パンは大注目されていますね。

「美味しく食べて美しく」なれる米粉パンの需要が伸びています。

米粉の講師として活動する人も増えてきました。

米粉パンの仕事は、健康的な身体作りにも役に立ちますし、アレルギーをお持ちの方のお役にも立てるので、やりがいもあります。

 

私、みやなりちあきは、2014年から、米粉の研究と、料理教室を9年継続しています。

 

私本人が、米粉パンの作り方のレクチャーと、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!

 

 

ゼロからの料理教室開業

史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座

 

体験会についてもっと詳しく見る

 

少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。

 
 
 
 

 

 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

健康と食を仕事にしたい女性のための 教室開業メルマガ

子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから独立開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP