ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

牛肉のフォーレシピを即席無添加スープで「グルテンフリー生活のディーンフジオカさんの大好物ビーフフォーの作り方」

LINEで送る
Pocket

 
 

 

俳優のディーンフジオカさんの大好物「ビーフフォー」が気になる!

ディーンさんは、グルテンフリーの食生活をしていて、フォーが好きらしい!

フォーって、自宅で作れるの?

 

『星降る夜に』(テレビ朝日系)で、45歳の新米産婦人科医・佐々木深夜を演じているディーン・フジオカさん。実は、小麦アレルギーでグルテンフリーの食生活をしています。一番好きなのは、「ビーフフォー」なのだそう。

 

 

この記事では、ディーンフジオカさんの大好物「ビーフフォー」のレシピをお届けします!

「無添加」で、スープ作りから10分で作れる!簡単レシピをお伝えしますね!

 

私は、「美味しく食べて美しくなる」米粉料理教室開業のゼロをイチにして、

長く愛される教室の土台作りをサポートする、

健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

ベトナムの米粉麺「フォー」って何?

 

 

 

「フォー」は、ベトナムの米粉麺のひとつ。ベトナムは、インディカ米が主食。そのお米を使った、麺などの加工品もたくさんあるんです。米粉麺の1つである「フォー」は、ベトナムでは朝食に食べられる平たい麺のことです。

 

ディーンフジオカさんは、重度のグルテンアレルギーなんだそうです。なので、フォーをよく食べるそうですよ。

ディーンフジオカさんのグルテンフリーについては、こちらの記事にもまとめたので、ご覧になってみてくださいね。

 

ディーンフジオカさんのグルテンフリー生活!グルテンアレルギーで小麦をカット!櫻井・有吉THE夜会で大好きなフォーへのこだわりを明かす。

 

ベトナムの米粉麺は、実はひとつではないんですね。

この3つがメジャーです。

 

1、フォー

 

一番日本では馴染みのある麺。スーパーでも購入できます。柔らかく、火が通りやすいので5分ほどで食べられることが出来る便利な米粉麺です。

 

2、ブン(細麺)

 

ベトナムには、フォー以外にも、米粉の麺があります。「ブン」は、ベトナムでは最もポピュラーな麺です。細麺と太麺があります。フォーよりも、歯応えもコシもありつるんとした食感が楽しめる麺です。細麺は茹で時間が短く使いやすいでしょう。

 

3、ブン(太麺)

太いブンは、食べ応えがあります。うどんほどではありませんが、しっかりとした太さがあります。ただ、茹でる前に、熱湯につけておく時間が必要なので、食べるまでに少し時間がかかります。

 

今日は、調理が楽ちんな、ベトナムでもよく食べられている「フォー」の「牛肉のフォー」のレシピをご紹介しますね!

 

 

ビーフフォーのレシピ

 

 

 

では、早速、「牛肉のフォー」を作っていきましょう〜!

 

材料

2人前

 

フォー2人前

しゃぶしゃぶ用牛肉200gくらい

長ネギ青い部分

生姜一片

出汁用鶏肉

ニュクマムかナンプラー

パクチー

もやし

細ネギ

 

作り方

 

スープを作る

水4カップを鍋に入れて、生姜を薄く切ったもの、長ネギの青い部分をいれて、沸騰させます。

 

 

鶏肉をいれます。ミンチでOK。大さじ2くらい入れましょう。

ネギが柔らかくなるまで弱火で煮ましょう。

 

 

このスープは、鶏ハムを作る際の茹で汁でもOKです。

鶏ハムの作り方はこちらを参考にしてみてくださいね。

https://ameblo.jp/mi-l-ky0915/entry-12792419676.html?frm=theme

 

フォーを茹でる

出汁を取っている間に、フォーを茹でます。5分茹でたら、必ず冷水で洗い、滑りをとって締めておきます。つるっと喉越しの良い食感になります。

 

 

薬味のパクチー、ネギを3センチくらいに切ります。

もやしは洗っておきましょう。

 

具材の準備

 

スープが出来たら、塩を少し入れてで味を整えます。味は薄めにしておきます。

牛肉を軽く茹で、取り出しておきます。

 

 

再び、スープを沸騰させて、灰汁をとります。

 

 

もやしをいれて、さっと加熱します。

 

 

麺を器に入れて、牛肉、もやし、ねぎ、パクチーを載せて、ニュクマムかナンプラーを小さじ1ほど入れます。

(苦手な人は日本のしょうゆでも大丈夫です。)

 

 

 

熱々のスープをそそぎます。

 

 

 

好みでラー油を入れたり、ライムを絞ってもおいしく食べられます。

 

 

とってもおいしいです。

 

 

まんぞくです。

 

ディーンさんの大好物のフォーは自宅で簡単に食べられます。

鶏肉のフォーも美味しいですよ。

 

 

 

美しさの秘訣はグルテンフリー

 

42歳とは思えない、ディーンさん。俳優業というハードなお仕事をこなしながら、あの美しさを保つことができるのは、「グルテンフリー」で、食生活を整えていらっしゃるからなのでしょうね。

 

 

モデルのローラさんや、女優の長澤まさみさんも、グルテンフリーを取り入れた生活を長く続けていらっしゃいます。

 

 

ローラさんの「グルテンフリーライフ」は美容とダイエットに最適!

 

長澤まさみさん愛用完全グルテンフリー「米粉パン」専門店ビオッサ!「有吉THE夜会」紹介の通販ショップ!

 

グルテンフリーを生活に取り入れたい

 

グルテンフリーを取り入れたい方は、初心者向けの方法や、食べてOKのもの、NGのものをまとめてありますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね!

 

グルテンフリーの食事は何を食べたらいい?挫折せずに継続する方法は?

 

 

 

 

米粉の「粉の知識」と「種類の知識」

「グルテンフリーと添加物の知識」が気になる方はこちらをどうぞ!

▼画像をクリックしてもっと詳しく見る▼

 

 

 

「美味しく食べて美しく」グルテンフリーを仕事にする

 

オートミールもグルテンフリーですが、日本のグルテンフリーといえば、米粉

米粉を仕事にすれば、ストレスなく、「美味しく食べて美しく」なれるスキルが身に付きます。

自分が美味しく食べることを楽しみながら、綺麗かつ、健康でいられるコツを伝えていける仕事ができると一石二鳥ですね!

 

私、みやなりちあきは、2014年から、米粉の研究と、料理教室を9年継続しています。

 

私本人が、米粉パンの作り方のレクチャーと、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!

 

 

ゼロからの料理教室開業

史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座

 

体験会についてもっと詳しく見る

 

 

 

少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。

 
 
 
 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

健康と食を仕事にしたい女性のための 教室開業メルマガ

子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから独立開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP