主婦でも起業を成功させる簡単な「習慣」の作り方とは?【自宅パン教室・料理教室・サロン運営のコツ】
おうちで起業しようと思って、自宅でお料理教室をはじめたんだけど…集客とかSNSとか、いろいろ毎日やることが多すぎててんてこまい。どうしたらうまく行くんだろう…毎日できなくて落ち込んじゃう。
この記事では、忙しい主婦の方の「おうちでパン教室、料理教室、サロン運営を成功させたい!」という夢を実現するために必要な、めんどくさくなっても「いつのまにか行動できる習慣作り」についてお伝えします!
私は、「美味しく食べて美しくなる」米粉料理教室開業のゼロをイチにして、
長く愛される教室の土台作りをサポートする、
健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、
ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!
料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。
目次
起業の成功は「習慣」が9割
私は、起業して9年目(2023年現在)です。最初は、本当に小さな、1回ひとり3000円の自宅パン教室からスタートしました。今は会社を設立し、協会を運営していますが、実は、開業時から、日々やっていることはあまり大きくは変わりません。つまり、日々業務の「習慣化」こそが、開業を継続するコツなのだと、私自身が感じています。
私の仕事は、レシピ開発、改良、買い出し、事務作業、受講生の質問対応、SNS発信など。
この中でも、多くの人が苦手とするのが、「SNS発信」ではないでしょうか。実は、このSNS発信こそ、「習慣化」してしまうことが、成功のポイントなのです。「発信が続かない」という方は「習慣」を味方につけるとうまく行きます!
なぜ、習慣にするのか?
というと、それは、「しんどくないから」です。
当たり前になれば、「さあやるぞ!」という気合が要りません。
気合を入れてやらないといけないのは、疲れますよね。
例えば、
ハイヒールを履くとします。毎日仕事で履いている人は、当たり前になっていますが、普段履かない人は、ハイヒールって、めっちゃ辛いですよね。めちゃくちゃ気合がいりますよね…。結構、筋肉痛になると思います。
気合を入れてやらないといけないことは、「気持ち・身体の負担」になるのです。だから、継続しにくいのです。
なので、
継続するためには、気合を入れなくても大丈夫な「習慣を作ってしまう」ことが、ポイントなのです。
めんどくさいことを「習慣」にする方法
面倒なこと、辛いことを避けたくなるのが人間です。
いやだなーと思うことを、やり遂げたい。毎日できるようになりたい、習慣にしたいのであれば、3週間(21日間)は頑張って続けてみてください。
3週間を過ぎると、「当たり前になる」つまり、「習慣になる」と言われています。この3週間をいかにして乗り越えるかが、習慣化のキモなのです!
いやいや、それができないから困ってんじゃん…
って、思いますよね?
では、3週間をどうやって、過ごすかを考えていきましょう!
順番を決めてパターン化する(ルーティン化)
私たちの脳は、毎日、どれだけ「決断」をしているか知っていますか?人間は日々の暮らしの中で最大35000回の決断をしていると言われています。 ちょっとした些細な決断も、積み重なっていくと、私たちはとてもエネルギーを使います。なので、考えなくてもいいように、「これをやったら次はこれ」という、順番を決めておくのです。
私は、トレーニングをしています。いつもやるメニューの順番は決まっていて、順番通りにやれば終わるので、「つらいなー」と心が思っていても、体と頭は「この順番どおりにやれば終わる」と、わかっています。なので、やり始めたら終わりまで、「何も考えなくても自然と」最後までやれるのです。途中でやめたことはありません。何年もつづけているルーティーンなので、体と頭は、わかっているのです。
ルーティーン化し、「習慣」を味方につけると、感情に左右されずに、行動できるようになります。
朝のうちにやる
上にも書いた通り、私たちは毎日、ものすごい量の判断をして生きています。夜になってくると疲れるのは、判断をして、脳も疲れているから。朝のうちは、脳も疲れていません。なので、朝のうちに重要なことをやってしまうと、サクサク仕事が進んで、1日を有意義に過ごせます。
また、朝一で「一番手間のかかること」をやってしまうのもおすすめ。
私は、朝一番に「試作」をすることが多いです。料理なので、前の日に軽量して準備をしておき、朝起き抜けに、朝食を作りながら、試作するのです。昼からやろうとすると、時間と手間がかかり、重労働に感じますが、朝イチにやることにすれば、後の時間を奪わなくてもいいことに気がつきました。
寝る前に明日の行動をイメージする
次の日の朝に、「えーと、今日は何やるんだっけ?」と思ってしまうと、時間ロス。
なので、お布団の中で、「明日の朝の行動をイメージする習慣」を作ってみてください。そうすることで、朝の貴重な時間を有意義に使うことができます。そこで、「ルーティーン化」ができていれば、「このルーティーンをして…」というふうに、「ブロック」として考えらるので、無駄な思考の労力がいいりません。
イレギュラーな用事がある時は、細かくイメージしておくといいですよ!
なかなか「行動」できないことを習慣にする
この仕事がある時は、いつも気が乗らないな〜
こういう時って、いつも、「いいや〜」ってあきらめちゃうんだよね〜
ということって、自分自身で、なんとなく分かってきますよね。
自分でわかっていれば、対策が取れます!
どうするかというと、
自分の「やらないおサボりパターン」に対して、カンタンな「ルール」を作るのです!
というルールです。
例えば、ダイエット。
チョコが大好きな人がいたとします。午後10時。「もうチョコ食べたくてたまらない!!!!」
そんなときに、我慢したら、爆発しそうですよね。寝れないかも?
どうしても「チョコが食べたい」と思った時は、「チョコ味のプロテインを飲む」とかにすれば、脂質や糖質を取りすぎず、ダイエットは成功するかもしれません。または、「好きなフルーツを食べていい」とすると、チョコよりもヘルシーですよね。(寝る3時間前までには食事は終わらせたいですが…)
また、スポーツクラブに通っている方で、「行ったらスッキリしていいんだけど、出かけるまでが億劫だ…」という方がいました。
「めんどうだなー」と思ったら、「とりあえず、靴下を履く。」とルール化しました。靴下を履くと決めていたら、出かけるきっかけになって、「ジムにに行く回数が増えた!」という人もいましたよ。
私の場合は、仕事せずに、本を読み始めちゃうことがよくあるのですが…「パソコンを開いて、音楽をかけると、仕事を始める」ことが自分でわかっているので、まずは、パソコンを開くようにしています。
自分の「行動パターンを読む」って、大事です。自分の「行動パターン」をよーく観察して、ルールを決めてみてくださいね!
人を巻き込み習慣にする
自分1人では、挫折してしまうこともありますよね。なかなか続けられない。
そんな時は、人に宣言をしたり、お願いをして、習慣にすることもできます。
一緒にやる仲間を募集する
朝活など、一緒にわいわいやる仲間をつのるといいですね!
成果を報告する仲間をつくるのもいいでしょう!
予約をする
ジムなどにいく時は、もう、次の予約を入れて帰ります。私の開業コンサルティングも、必ず次回予約を入れていただきます。そうすれば、必ず、みなさん、次回までに宿題を終わらせるのです^^みなさん、しっかり前に進めるので、いいなと思っています♪
お願いをしておく
それでも、どうしてもサボっちゃう…という人は、家族、友達などに「確認」してもらうようにお願いするのも、サボらなくてすみます。
また、緊張する相手、目上の方に、お願いをしておくのも手です。
絶対にさぼれません。笑
起業塾にいったら仲間もできます。
コンサルティングの先生にお世話にないるのも、新しい習慣を継続するには最適だと思います。
こちらの記事もご覧になってみてください。
料理教室・パン教室・グルテンフリーを仕事にする
私、みやなりちあきは、2014年から、米粉の研究と、料理教室を9年継続しています。
私本人が、米粉パンの作り方のレクチャーと、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!
ゼロからの料理教室開業
史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座
少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。
健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ
子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。
-
人前で話すことが苦手でも大丈夫
-
強く優しく美しく自立した女性になりたい
-
ゼロから独立開業を学びたい
-
子育てしながら働くスキルを身につけたい