ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

夫依存から抜け出して自立するための方法

LINEで送る
Pocket

 

自分で決められない…

 

と、お悩みですね!

 

 

本記事はこんな方におすすめです!

✔️夫にお伺いをたててしまう

✔️いつも自分の意思で決められない

✔️どうせ自分にはできないだろうと諦めてしまいがちな方

 

私は、料理教室未経験の人の教室開業のゼロを1にして長く愛される教室の土台作りをサポートする、健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

夫依存から抜け出して自立するための方法

 

 

気がつかないうちに、

パートナーに依存している

今日は、意外とよくある、

「夫依存」のお話をしてみます^^

 

 

 

私たちにとって、

「自立」は、

個人としての

成長と幸福のために、

とても重要な要素です。

 

 

 

「自分は大人だし、

自立している」と思っている人も、

パートナーや家族に

依存しているケースは、よくあります。

 

 

 

「そんなことないよ」と、

思うかもしれませんが、

もしかしたら、

「依存」の意味を、

知らないだけかもしれません。

 

 

 

では、そもそも、

「依存」とはなんでしょうか?

 

 

ずっと一緒味いなきゃ辛いとか、

ずっと離れられない状態。

 

 

そういうのが依存と思っている方も多いのでは?

 

 

 

でも実はそうではありません。

 

 

簡単にいうと、

依存というのは、

 

 

物事を決める時、

「自分で自分のことを決められない」状態です。

 

 

自分の意思や希望を後回しにし、

夫の意見や決定を

優先してしまう…という傾向があります。

 

 

夫になんでも相談、決めてもらうことは、

一見、物腰が柔らかそうな、

「いい奥さん」のように見えるかも。

 

 

でも、

夫の判断に委ねていいのでしょうか?

 

 

 

自分にとって大事なことを、

夫の一存できめてしまっても

いいのでしょうか?

 

 

もしかしたら、

それは、あなたの

一生に関わることかもしれませんよね。

 

 

「でも、相談しないと…」

ということもあるかもですね。

 

 

その時は、

しっかり「じぶんの意思」をもって、

 

 

「打ち明ける」くらいの覚悟で、

判断は自分で行うようにしましょう。

 

 

逆の立場になってみると

よくわかります。

 

 

たとえば、

旦那さんに、

「仕事を辞めて、

この仕事で独立したい」

という相談をされたとします。

 

 

 

「それはやめたほうがいい」

と、あなたが言ったとします。すると、

 

 

「わかった、〇〇がそういうなら、やめとくね!」

と言われたら、

 

 

「そんなもんだったんだな…汗

そんな軽い気持ちで、

会社辞めんなよ!!!!」

 

 

って、思いませんか?

 

 

それでさらに、

根に持たれたら、

「〇〇がやめとけって言ったから、

できなかった!!!!」

 

 

と、人生の終盤にでも、

打ち明けられたらどうですか?

 

 

「えーーーーーっ、あたしのせい?」て、

かんじしますよね。

 

 

起業だけじゃなくて、

ダイエットで、

こんな相談がありました。

 

 

「人生最後のダイエットにしたい!」

でも、

 

 

「うーん。夫に聞いてみます」と言って、

 

 

「お前に痩せるのは無理。

無駄だからやめろと言われました…」

と、諦めた方がいました。

 

 

「無理と決められるのはどうして?」

「無駄ってホント?」

 

 

すこし考えれば、

あれって感じしますよね^^

 

 

自分にとって大事なことは、

自分の意思で決めましょう^^

 

 

おとなですからね!!

 

 

逆も然り。

 

 

パートナーに、

依存させないように!

判断は自分自身でしていただきましょう。

 

 

だって、

ご主人にも、

 

 

やりたいこととで満たされた!

全てやり切った!

という、人生にしてほしいでしょう?

 

 

依存関係は、

お互いにとってよくありませんからね^^

 

 

でも…お金がかかることは…

そんな時の話を、

明日はしてみたいと思います!

 

 

 

米粉食パン体験会は毎月、少人数制で開催しています!

 

健康のために米粉パンを作ってみたい。

米粉パンがおいしく焼けない。

米粉パンの先生になりたいけれど、どうしたらいいか分からない。

集客がうまくいかない、SNSが苦手。

 

様々な悩みをお持ちの方が集まる、

 

ヘルシーライフデザイン協会の
「極上の米粉食パン」を作る体験会です。

米粉食パンを作りながら、これからの女性の働き方にぴったりな開業準備についても学びましょう!

オリジナルの米粉と
オリジナルの型をセットにして
ご自宅にお届け!

▼▼体験会の詳細をみる▼▼
https://healthy-life-design.jp/seminar1-2/

 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

健康と食を仕事にしたい女性のための 教室開業メルマガ

子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから独立開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP