ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

パン・料理教室開業で落ち込んだ時・動けなくなった時・辛い時「前に進む魔法の言葉」

LINEで送る
Pocket

 

辛いです。前に進めない。

やること多くて…とか言ってる場合じゃないのに。

 

と、お悩みですね!

 

本記事はこんな方におすすめです!

✔️なんだか心が疲れた方。

✔️やることはたくさんあるはずなのに、手がつけられない方。

✔️スマホばっかり見て、自分の作業が進まない方。

 

私は、料理教室未経験の人の教室開業のゼロを1にして長く愛される教室の土台作りをサポートする、健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

少しずつでいいんです。

 

「少しずつでいい」

なんのこと?と思うかもしれませんが、

行き詰まった時に、思い出して欲しい言葉として、

みなさんにシェアしたいと思います。

私自身が、

いつも自分自身に投げかけている言葉なんです^^

 

気持ちが焦った時。

周りと比べてしまった時。

壁にぶつかってしまった時。

初めてのことをする時。

気持ちが落ち込んでしまった時。

 

 

あるとおもいます。

 

そんなときは、

どんな時も、

「少しずつでいい」

と、どっしり、落ち着いた態度で、

自分にこの言葉を投げかけます。

 

すると、進めるのです。前に。

 

どんなに辛い時も、

どんな壁があっても、

 

昨日の自分よりも、少し前に進もう。

と思えるのですよ^^

 

自分は、

きっと、きっと、

大丈夫。

 

 

少しずつなら、自分にもできる。

と思えるのです。

きつい、つらい。

 

そんな状況に今、あなたがいるなら、

「少しずつでいい」

と、声をかけてあげてくださいね^^

自分を信じて。

 

 

やる気を出すコツは、自分を知ること。

自分取扱説明書については、こちらも読んでみてくださいね。

 

やる気が出ない。パン・料理教室の先生がブログやSNSを継続するために必要なマインドは?自分取扱説明書を作ろう!

 

裏切られたと落ち込んでいるあなた

 

人のこころというものは、

脆く、崩れやすく、うつろいやすく、わからない。

怖いものです。

 

人の心が移ろいやすいのは、人が考える生き物だからだとも言われています。

人の思想や意思がすべての活動を支えているためです。

また、清少納言は徒然草の26段で「風も吹きあへずうつろふ、人の心の花」と、うつろいやすい人の心を綴っています。

 

自分の心もそうではなですか?

 

 

 

簡単に

「信じる」とか、

「愛している」とか、

「好き」とか、

「一生…」とか、

簡単に言えない。

 

明日、気持ちがどうなるか、

誰にもわからない。

 

自分の心すらわからない。

 

人を傷つけたくないし、

自分も傷つきたくはない。

 

 

人の心は、簡単に変わる。

 

それでも、信じることができる、愛することができる、素晴らしいことなのですね。

 

 

食事に気をつけるのもひとつ。

 

あと、食事もやる気に大きく関係するので、私は気をつけています。

腸内環境が整うと、気持ちも晴れやかだし、やる気に直結するように感じています。

腸内環境改善には、グルテンフリーライフが最適。米粉パンがあると、グルテンフリーがグンと楽しくなります。

手作りで米粉パンが作りたい方は、こちらの記事もご覧くださいね。

 

米粉パン失敗しない簡単レシピ!グルテンの代わりにマンナンを使う方法!

 

 

 

米粉食パン体験会は毎月、少人数制で開催しています!

 

健康のために米粉パンを作ってみたい。

米粉パンがおいしく焼けない。

米粉パンの先生になりたいけれど、どうしたらいいか分からない。

集客がうまくいかない、SNSが苦手。

 

様々な悩みをお持ちの方が集まる、

 

ヘルシーライフデザイン協会の
「極上の米粉食パン」を作る体験会です。

米粉食パンを作りながら、これからの女性の働き方にぴったりな開業準備についても学びましょう!

オリジナルの米粉と
オリジナルの型をセットにして
ご自宅にお届け!

▼▼体験会の詳細をみる▼▼
https://healthy-life-design.jp/seminar1-2/

 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

10年続く信頼と収入を育てる「教室ビジネススターターキット」|美味しく食べて美しく♪ ゼロから始める料理教室開業

月10万円パート代以上の収入を得て、経験ゼロから10年続く教室へ育てる「教室ビジネススターターキット」完全網羅!あなたの大切な「変わらない価値」を届ける「教室ビジネス」の始め方、そして“育て方”をわかりやすく解説|自宅で長く、安心して働くための「信頼設計」と「講座づくり」のノウハウを凝縮! ぜひご覧ください♪

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから教室開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE