ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

お米から絶品七草粥を作る方法!美容食としてもおすすめのお粥!田中みな実さんも取り入れているお粥!

LINEで送る
Pocket

 

七草粥!お米からつくると、めちゃくちゃ美味しいって聞いたんだけど、どうやって作るの?お米から作る七草粥の作り方が知りたい!

 

と、お悩みですね!

 

本記事はこんな方におすすめです!

✔️本当に美味しい七草粥の作り方が知りたい方

✔️美容食であるおかゆを毎日の生活に取り入れたい方

✔️お米から作る七草粥の作り方が知りたい方

 

私は、料理教室未経験の人の教室開業のゼロを1にして長く愛される教室の土台作りをサポートする、健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

お米から作る絶品七草粥の作り方

 

動画がわかりやすいです!

まずはこちらご覧ください!

 

 

 

お正月の疲れた胃腸に七草粥がおいしいですよね。

 

七草とは、

ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・セリ・ナズナ・スズナ・スズシロです。

早春にいち早く芽吹く野草たち。

それが、邪気を払うといわれ、無病息災を祈って七草がゆを食べる風習が江戸時代に広まったそうです。

お腹に優しいふっくらお粥を、 生のお米から【絶品に】炊き上げる方法をマスターしましょう!

 

 

材料

お米1/2カップ

水 3カップ

塩 小さじ1/4

(七草、梅干しなど適量)

 

 

作り方

1、カブや大根は薄く切ります。

 

 

2、1とお米、水、塩を鍋に入れます。

 

 

 

3、初めは強火で沸騰させます。

 

 

4、沸騰したら弱火にします。

 

 

5、蓋を「少しずらして」閉めます。

 

 

 ピッタリ閉めると吹きこぼれます!

 

6、20分弱火で加熱します。

加熱終わったらこんな感じに。

 

 

 

7、葉っぱ類をざく切りにして、鍋に入れてしんなりさせます。

 

 

8、お椀に盛ってから、梅干しを乗せて完成!

 

 

美容食であるお粥

 

おかゆはたくさんの水分を含んでいるので、消化に負担がかからず、食べ過ぎも防げるため、女性の美容食としても人気です。

 

アナウンサーで女優の田中みな実さんも、お粥を夜に召し上がることが多いそうです。

田中みな実さんの食生活はご飯中心です。こちらにまとめてあるので、ご覧になってみてくださいね。

 

田中みな実さんの食事の秘密!お米もたっぷり食べて綺麗に!糖質をしっかり食べて痩せる秘訣は?

 

また、おかゆはグルテンフリーでもあります。

お粥や雑炊は、グルテンフリー生活にも取り入れることをお勧めします。

(筆者の私は、よく食べます。)

 

グルテンフリーの生活には、米粉パンもあると便利なので、こちら参考になさってくださいね。

 

 

 

米粉食パン体験会は毎月、少人数制で開催しています!

 

健康のために米粉パンを作ってみたい。

米粉パンがおいしく焼けない。

米粉パンの先生になりたいけれど、どうしたらいいか分からない。

集客がうまくいかない、SNSが苦手。

 

様々な悩みをお持ちの方が集まる、

 

ヘルシーライフデザイン協会の
「極上の米粉食パン」を作る体験会です。

米粉食パンを作りながら、これからの女性の働き方にぴったりな開業準備についても学びましょう!

オリジナルの米粉と
オリジナルの型をセットにして
ご自宅にお届け!

▼▼体験会の詳細をみる▼▼
https://healthy-life-design.jp/seminar1-2/

 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

健康と食を仕事にしたい女性のための 教室開業メルマガ

子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから独立開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP