ヘルシーライフデザイン協会【株式会社dreamin】

試合前の食事は何を食べればいい?グルテンフリーは効果的?玄米はどうなの?

LINEで送る
Pocket

 

明日は大事な試合だ!!勝つためにはやっぱり食事も大事なのかな!グルテンフリーも効果的??何を食べたらいんだろう?
 
 

と、お悩みですね!

 

 

 

この記事では、ご自身やお子様が、スポーツの試合で練習の成果を発揮するために最適な食事について、ご紹介していきます!「勝ちたい!」気持ちを応援します!

 

私は、「美味しく食べて美しくなる」米粉料理教室開業のゼロをイチにして、

長く愛される教室の土台作りをサポートする、

健康料理教室開業コンサルタント、米粉・グルテンフリー・アレルギー対応料理研究家、

ヘルシーライフデザイン協会代表理事のみやなりちあきです!

 

 

料理教室開業9年、米粉研究歴9年、子どもが0歳の時に料理教室を立ち上げ、レッスンを継続、述べ1200名の受講生を指導してきました。

 

小学生の頃に始めた空手をいまでも続けています。

現在は、極真会館千葉北支部に所属し、先生や先輩から、ご指導いただき修行中。空手歴は通算9年になりました。

週に一回、子供達のクラスの指導補助に入り、空手を教える立場として責任を持ち、稽古に励んでいます。

スポーツ栄養学を学び、自分自身も空手の試合に出て、自身の食事管理も行っています。

 

 

 

試合前の食事は何を食べるのがいい?

 

 

 

試合前の食事は、パフォーマンスに関わる大事な食事ですよね。

パフォーマンスが落ちるような食事をしてしまうと、力が発揮できません。

緊張もしていますから、消化能力も考慮した食事にすることが大事です。

 

スポーツの種目によりますが、多くの場合、たくさんのエネルギーが必要になります。

しっかり最後まで、パフォーマンスを落とさず、動き切るためには、エネルギーの補給を行うことが必要です。そのため、しっかりと「糖質」を摂ることが大切です。

 

試合前の「糖質」は何から摂る?

 

糖質制限の流行で、「糖質」は、悪者にされがちですが、アスリートがパフォーマンスをあげるためには、「糖質」はとても大事な栄養素です。

 

「糖質」は、試合開始までの時間に合わせて、「摂取するものを変える」と良いそうです。

その理由は、吸収の速度が違うからです。

エネルギーになるまでのスピードが違うのです。

 

前日

 

「ごはん」「そば」などがよいでしょう。

 

当日朝

 

「ごはん」がおすすめです。

ただ、緊張していて、胃腸の消化機能がおちているため、

消化の悪い玄米は避けたほうがいいでしょう

 

胃腸の不快感は、パフォーマンスに大きく影響してきます。

白米、分搗き米で胃腸に負担がかからないように注意します。

 

 

また、フルーツもおすすめの糖質がとれる食材です。フルーツは消化が良く、胃腸の負担になりません。フルーツに含まれるビタミンCは、激しい運動で発生する、活性酸素を抑える働きもあります。

 

試合30分前

 

アップや試合前の軽い練習などで、エネルギーを消費している場合、エネルギーを補給するといいですね!

その際は、すぐにエネルギーになるものがおすすめです。

 

ブドウ糖は、消化をしなくても、すぐに吸収される糖質。

 

こちらは、無添加で純粋なブドウ糖です。薬局の健康食品コーナーに売っています。

 

 

添加物は入っていません^^

 

 

ラムネのような、食感で、爽やかな甘さです!

 

 

捕食は、おにぎりなどでもよいでしょう。塩分を補うこともできます。

使う塩は、ミネラル分の多い天然塩を。ミネラルは代謝に必要な大事な物質です。

また、梅干しは、クエン酸がふくまれており、疲労回復の効果も高いので梅干し入りのおにぎりはおすすめです。

 

 

試合前の食事は消化によいものに

 

先ほど書いた通り、試合前は緊張して、胃腸の消化機能が落ちています。試験前や、面接前、「食欲が出ないな〜…食事どころではない…」という経験をしたことはあるのではないでしょうか。

 

試合前は、気持ちも高ぶり、緊張しています。消化の良い食事が体の負担になりません。

 

揚げ物は消化が良くないので、緊張して胃腸の調子が落ちる方は、避けた方がいいでしょう。

あとは、洋菓子などスイーツなども脂肪分が多く、負担になります。

試合が終わった後のご褒美にしておきましょう^^

 

あとは、お刺身などのナマモノもお腹を壊す可能性があるので避けましょう。硬い根菜や、食物繊維が多いものも、消化の負担になりやすいので、たくさん食べるのは避けたほうがいいでしょう。

 

あとは、普段食べないようなものを食べるのは、避けるべきです。

食べ慣れているものを食べることで、気持ちを落ち着けることもできます。

 

試合前の食事はグルテンフリーがいい?

 

スポーツ選手もとりいれている「グルテンフリー」は集中力もアップすると言われています。

 

グルテンフリーとは、もともと、セリアック病という自己免疫疾患の方のための食事法。セリアック病の方は、小麦、大麦、ライ麦に含まれるグルテンをとってしまうと、下痢、便秘、疲労感などの体調不良が現れます。

 

日本には、セリアック病患者は少ないのですが、「グルテン不耐症」と言われる方が増えています。

 

グルテンが入ったものを食べることにより、下痢、便秘、腹部膨満感、ガスっぽさ、疲労感、眠気、頭痛などの症状が現れます。大きな症状ではなく、いわゆる、「プチ不調」なので、気がつきにくいのですが、2週間ほどグルテンを避けてみると、このような症状が軽減されて、過ごしやすくなり、「パフォーマンスが上がった!」という方が多くいます

 

試合中は、「集中力」が命。このような不調がない方が、しっかりと実力を発揮できるでしょう。

 

また、グルテンフリーは「腸内環境の改善」や「血糖値の乱高下防止」にもなります。

これらの対策は、「気持ちの安定」にもつながります。

「気持ちが安定」すると、集中力がアップしますよね!

 

 

グルテンフリー食事法については、

どんな食材がOKで、どんな食材がNGかは、こちらの記事に書いていますので、ご覧になってみてくださいね!

 

グルテンフリーの食事は何を食べたらいい?挫折せずに継続する方法は?

 

 

グルテンフリーの麺やパンもおすすめ

 

グルテンフリーの麺やパンもとりいれると、食事のレパートリーが広がります。
ごはんだけでなく、麺やパンも上手に取り入れたいですね!
 

 

グルテンフリー、良さそう!試合前の食事に取り入れてみたいな!

 

なんて思っているのでしたら、早速、「グルテンフリー必須アイテム」を手に入れましょう!

この2つのアイテムが必須です!

 

 

 

1、グルテンフリーの麺

2、米粉パン

 

 

グルテンフリーの麺

 

グルテンフリーの麺があれば、本当に余裕です。麺大好きな人多いですよね!

「2023年最新版」おすすめグルテンフリー麺をまとめたので、お役立てください!

 

グルテンフリーパスタおすすめ!スーパーで買えるアルチェネロ、イオンオリジナル!iHerbまで!

 

米粉パン

 

 

パン好きな方も多いですよね!米粉パンはなかなか手に入りにくいので、通販か、手作りがおすすめ!

通販は、長澤まさみさんも御用達の、「ビオッサ」さんの米粉パンはとっても美味しいですよ!

 

長澤まさみさん愛用完全グルテンフリー「米粉パン」専門店ビオッサ!「有吉THE夜会」紹介の通販ショップ!

 

手作りで作ったけど、難しい…失敗しちゃった…という方は、失敗しない米粉パンレシピをアップしているので、参考にしてみてください!

 

米粉パン失敗しない簡単レシピ!グルテンの代わりにマンナンを使う方法!

 

 

「美味しく食べて美しく」グルテンフリーを仕事にする

 

オートミールもグルテンフリーですが、日本のグルテンフリーといえば、米粉

米粉を仕事にすれば、ストレスなく、「美味しく食べて美しく」なれるスキルが身に付きます。

自分が美味しく食べることを楽しみながら、綺麗かつ、健康でいられるコツを伝えていける仕事ができると一石二鳥ですね!

 

私、みやなりちあきは、2014年から、米粉の研究と、料理教室を9年継続しています。

 

私本人が、米粉パンの作り方のレクチャーと、料理教室開業のためのセミナーを毎月やっていますので、勉強したい方は、参加してみてください。開業のお悩みも聞かせてくださいね。一緒に考えていきましょう!

 

 

ゼロからの料理教室開業

史上最高に膨らむ米粉食パン体験付き講座

 

体験会についてもっと詳しく見る

 

 

 

少人数制でじっくりお話を伺いながらやっています。

 
 
 
 

 

 

健康と食を仕事にしたい
女性のための教室開業
無料メルマガ

健康と食を仕事にしたい女性のための 教室開業メルマガ

子育てをしながら、自宅で働く。副業として土日で開業する。ビジネスでも、オンラインが当たり前の世の中になり、オンライン講座を始める人も増えてきました。時代は、健康や美容に関心が集まっています。新しい生き方として、食と健康を仕事にしてみませんか?料理講師として8年の講師が「継続できる教室開業」について、初心者からでもできる開業ノウハウ、マーケティング、販売スキル、心理、マインド構築など多岐に渡り発信しています。

  • 人前で話すことが苦手でも大丈夫

  • 強く優しく美しく自立した女性になりたい

  • ゼロから独立開業を学びたい

  • 子育てしながら働くスキルを身につけたい

この記事を書いた人

みやなりちあき

グルテンフリー・米粉・アレルギー対応料理研究家。自身の小麦アレルギーをきっかけに、米粉パンの研究を始める。子供のアトピーをきっかけに毎日の食事の大切さを知る。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

米粉パンの資格認定講座|教室ビジネスも学べるノンオイルでおはだにやさしい

認定講師養成講座 認定講師養成講座 arrow_right
PAGE TOP